学生募集要項

設 置 者
西尾市
課程・学科
医療専門課程・看護学科
入試区分
指定校推薦・市内枠推薦・社会人・一般
募集学科
募集学科 修業年限 入学定員
看護学科 3年課程
全日制
40名
卒業後に取得できる資格等
  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師・助産師学校受験資格
  • 国家公務員一般職試験(大学程度試験)受験資格
  • 大学編入学資格
  • 専門士(医療専門課程)の称号
1.募集人員
指定校推薦 合わせて20名程度
市内枠推薦
社会人
一般 20名程度
2.受験資格
指定校推薦

次の(1)(2)(3)のすべてに該当する者

(1)
令和7年3月までに本校が指定する高等学校等を卒業見込みの者
(2)
看護師になろうとする意欲があり、人物、学力ともに優秀で、校長が責任をもって推薦できる者(※成績基準・推薦人数は在籍校にお尋ねください)
(3)
合格した場合に必ず入学する者
市内枠推薦

次の(1)(2)(3)(4)(5)のすべてに該当する者

(1)
令和7年3月までに高等学校等を卒業見込みの者
(2)
看護師になろうとする意欲があり、人物、学力ともに優秀で、校長が責任をもって推薦できる者(全体の評定平均値が「3.5程度以上」の者)
(3)
令和6年4月1日以前から引き続き西尾市に居住し、住民登録をしている者
(4)
本校卒業後、西尾市内に看護職として就業する意志を持つ者
(5)
合格した場合に必ず入学する者
社会人

次の(1)(2)の両方に該当する者

(1)
大学入学資格を有する者(令和7年3月までに大学入学資格を有する見込みの者を含む。)又は個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められた者で、平成19年(2007年)4月1日以前に生まれた者
(2)
社会人(主婦又は主夫を含む。)としての経験期間を3年以上有し、又は有する見込みの者
一般

次の(1)(2)(3)(4)のいずれかに該当する者

(1)
高等学校等を卒業した者又は令和7年3月までに卒業見込みの者
(2)
通常の課程による12年の学校教育を修了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した者を含む。)又は令和7年3月までに修了見込みの者
(3)
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者又は令和7年3月までにこれに該当する見込みの者。
(4)
個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められた者で、平成19年(2007年)4月1日以前に生まれた者
3.試験日
指定校推薦 令和6年12月8日(日曜日)
市内枠推薦
社会人
一般 令和7年 2月 5日(水曜日)
4.試験科目
指定校推薦 【学科試験】(*)
  • 国語(古文・漢文を除く。小論文的要素を含む。)
【面接試験】
市内枠推薦
社会人
一般 【学科試験】(*)
  • 国語(古文・漢文を除く。小論文的要素を含む。)
  • 数学Ⅰ
  • 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
【面接試験】
(*)
【学科試験】平成30年文部科学省告示の「高等学校学習指導要領」に基づき出題する。
5.出願期間
指定校推薦 令和6年11月7日(木曜日)から11月20日(水曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)
【受付時間】午前9時から午後5時まで  ※郵送の場合は、締切日当日消印まで有効
市内枠推薦
社会人
一般入試 令和7年1月8日(水曜日)から 1月24日(金曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
【受付時間】午前9時から午後5時まで  ※郵送の場合は、締切日当日消印まで有効
6.出願書類など
(1) 「入学願書」
  • 本校所定の用紙(※黒色のボールペン又はペンで記入)
(2)

「調査書」
「卒業証明書」
「合格証明書」

※厳封してある場合は、開封せずに提出

指定校推薦
市内枠推薦
  • 高等学校長等が発行した「調査書」
社会人
  • 高等学校長等が発行した「調査書」
「調査書」が発行してもらえない場合は、「卒業証明書」
  • 高等学校卒業程度認定試験合格者又は大学入学資格検定合格者は、その「合格証明書」
現在の氏名が、「調査書・卒業証明書・合格証明書」と異なる場合は、「戸籍抄本」も提出してください。
一般
  • 高等学校長等が発行した「調査書」
「調査書」が発行してもらえない場合は、「卒業証明書」
  • 高等学校卒業程度認定試験合格者又は大学入学資格検定合格者は、その「合格証明書」
現在の氏名が、「調査書・卒業証明書・合格証明書」と異なる場合は、「戸籍抄本」も提出してください。
(3) 「推薦書」 指定校推薦
市内枠推薦
  • 高等学校長等が発行し厳封した「推薦書」(本校所定の用紙)
「社会人」及び「一般」入試では不要
(4) 「住民票の写し」 市内枠推薦
「市内枠推薦」入試のみ提出(※3か月以内に発行されたもの)
(5) 「受験票」
  • 本校所定の用紙(※黒色のボールペン又はペンで記入)
(6) 「写真」2枚
  • 「正面、上半身、脱帽」(たて5cm×よこ4cm)2枚
出願前3か月以内に撮影した「写真」の裏面に氏名を記入し「入学願書」と「受験票」に貼ってください。
(7) 受験料
  • 「普通為替証書10,000円分」(※郵便局で購入できます)
現金でなく、必ず「普通為替証書」を提出してください(来校して出願する場合も同じです)。
「普通為替証書」には、何も記入しないでください。
「普通為替証書」は、他の出願書類と一緒に提出(郵送の場合は同封)してください。
提出された「普通為替証書」(納付された受験料)は、受験を辞退等された場合もお返ししません。
「出願書類」は、一切お返ししません。
7.出願方法

【本校へ直接持参】

「出願書類」及び「普通為替証書10,000円分(受験料)」を受付窓口へ提出してください。

【郵送】

「〒445-0074 西尾市戸ケ崎町広美109番地1  西尾市立看護専門学校」あてに「簡易書留」で郵送してください。

郵送の場合は「受験票」の返送のため、返信用封筒(

長形3号:たて235ミリ×よこ120ミリの封筒)に郵便番号・住所・氏名を記入のうえ、(◆)460円分の切手(簡易書留郵送料)を貼ったものを同封してください。

(◆)10月1日から郵便料金の値上げのため変更となりました。

8.試験会場
西尾市立看護専門学校
9.合格発表
指定校推薦 令和6年12月13日(金曜日) 「合否通知」は、合格発表日に受験者及び校長あてに発送します。
合否結果について「学内掲示」はしません。
試験結果に関する電話、メール等の問い合わせには、一切応じません。
市内枠推薦
社会人 「合否通知」は、合格発表日に受験者あてに発送するとともに、本校ホームページに合格者の受験番号を掲載します。
一般 令和7年2月14日(金曜日)
10.入学手続
指定校推薦 合格者には必要書類を郵送しますので、令和6年12月25日(水曜日)までに手続きをしてください。
郵送の場合は、令和6年12月25日(水曜日)必着とします。
市内枠推薦
社会人
一般 合格者には必要書類を郵送しますので、令和7年2月25日(火曜日)までに手続きをしてください。
郵送の場合は、令和7年2月25日(火曜日)必着とします。
11.出願・受験上の注意点
  • 出願書類に不備がある場合は、受理しません。
  • 「入学願書」の「学歴」欄は、中学校から記入してください。
  • 「入学願書」のおもて面の「学歴」欄や「職歴」欄に書ききれない場合には、裏面の「学歴」欄や「職歴」欄に記入してください。
  • 出願書類を訂正した場合は、必ず二重線で消してください。
  • 出願後に住所異動などをした場合は、すみやかに届け出てください。
  • 試験当日は「受験票・筆記用具(鉛筆・ペン・消しゴム・定規)・飲み物」などを(「一般」入試では「昼食」も)持参してください。
  • 「推薦」又は「社会人」入学試験に不合格した場合、あらためて「一般」入学試験に出願することができます。
※試験の状況により、「一般(二次募集)」試験を実施する場合があります。詳細につきましては、ホームページ等でお知らせします。

学費

年次別(概算)

項目 1年次 2年次 3年次
●入学金 80,000円
●年間授業料(4月、10月に納入) 180,000円 180,000円 180,000円
●その他 319,000円 78,000円 52,000円
内訳 教科書代 196,000円 45,000円 11,000円
ユニフォーム代 63,000円
施設見学バス代等 6,000円 2,000円
教材費・印刷費等 37,000円 29,000円 41,000円
感染症抗体検査費用 17,000円 2,000円
合計(年次別) 579,000円 258,000円 232,000円
総額(3年間) 1,069,000円

奨学金など

本校では、日本学生支援機構の貸与奨学金制度が利用できます(条件があります)。
第一種奨学金
(利息なし)
自宅通学 20,000円、30,000円、45,000円から選択
自宅外通学 20,000円、30,000円、40,000円、51,000円から選択
第二種奨学金(利息あり) 20,000円~120,000円(※10,000円単位)から選択
経済的な理由により進学をあきらめることのないよう、令和2年4月からスタートした新たな修学支援制度です。
本校はこの新たな修学支援制度の対象校ですので、要件(世帯収入、資産、学業成績など)を満たせば、以下の支援を受けることができます。
「入学金・授業料」の減免額
(住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合)
入学金
[本校(入学時)80,000円]
(本校入学金80,000円のうち)70,000円
授業料
[本校(年額)180,000円]
(本校授業料180,000円のうち)166,800円
日本学生支援機構「給付型奨学金(返還不要)」の支給額
(住民税非課税世帯〈第Ⅰ区分〉の場合)
自宅通学
(月額)29,200円
自宅外通学
(月額)66,700円
【参考】大学等における修学の支援に関する情報の公表
将来、西尾市民病院で看護師として働く意欲のある方のための貸与制度です。 貸与期間と同じ期間を勤務すれば、返還が免除されます。