本校は、看護の専門職を育成する男女共学の専門学校として平成8年(1996年)に創立されました。「生命に対する畏敬の念を持ち、豊かな人間性を養い、地域住民の暮らしを支えることのできる看護師を育成する。」という教育理念のもと人にやさしい医療が提供できる様な人間性、正しい看護に必要な知識や技術、日々発展していく医療や社会の中で変化していく環境に対応できる能力を身につけられるように、きめ細かいカリキュラムと学習環境を整え、学生一人ひとりの個性を尊重した支援をしていきます。
現在の医療は様々な職種が患者を中心とした一つのチームとして対応することが多くなっていますが、最も長く患者に接し、様々な職種の橋渡し的な役割を担う看護師はチーム医療の要と言える存在です。患者のみならず、その家族、他職種との高いコミュニケーションスキルが必要となります。あらゆる健康状態の人に対して科学的根拠に基づいて判断、問題解決できるよう基礎的能力を身につけ、専門職として常に自己研鑽していく姿勢も必用です。本校はこれらの能力を備え、生涯にわたって活躍できる看護師の育成を目標としております。教職員一同、皆さんが有意義な学生生活を送り、3年後に看護師としての第一歩を笑顔で踏み出すことができるよう、全力で応援していきます。皆さん、我々と一緒に本校で看護師を目指してみませんか。
所定の課程を修め103単位の単位取得条件を満たした上で、次のような目標を達成したものに専門士を授与する。
教育理念に基づく教育目標やディプロマ・ポリシーを達成するために、必要な教育課程の編成と授業科目の内容及び教育方法について、基本的な考え方を以下の通りに定める。
本校のカリキュラムデザインは漸進型として、学年の進行とともに系統的、かつ発展的に学べるように構成した。
看護の専門職業人として必要な知識・技術・態度を修得するために、3つの科目群「基礎分野」「専門基礎分野」「専門分野」とし体系的に編成した。講義、校内実習、そして臨地実習へと段階的に学習が深められるように構成し、さらに、臨地実習で経験したことを活かして授業に反映できるように展開する。校内実習ではシミュレーションを用いて臨床に近い状況を設定し知識と技術を統合する。
教育目標達成に向けて次のような人を求める。
役 職 | 人 数 | 備 考 |
---|---|---|
学校長 | 1 |
西尾市民病院 診療部長兼任 |
副学校長 | 1 | |
教 員 | 15 |
会計年度任用 職員(教員)含む |
事務職 | 5 |
会計年度任用職員 (司書・教務事務職)含む |
教育課程の概要 | |
---|---|
授業計画(シラバス) | |
教科外活動 | |
学則 | |
単位修得等規定 | |
成績の分布資料 | |
学校運営評価結果 |